大分、間をあけました。すみません。
暑くなったり涼しくなったり、気温変化が激しい日が続きます。
皆様お変わりありませんか。
技術系のお話ができませんので、日常のことをつらつらと書いてみます。
我が家の姫は、ちょくちょく風邪をひくようになりました。
授乳していた時は熱を出したりというのも滅多になかったのですが、
卒乳してから数か月、いよいよ自己免疫を鍛え上げる時が始まりました。
それでも、私としてはありがたいことに、姫は熱が40度近くあっても、
ケロッとして歩き回って遊び、御飯もモリモリとよく食べ、そして、よく出します。
熱も、ほとんど丸1日で下がります。この前、初めて2日続いたかな。
なので、そこそこ安心感がありますね。
多少、機嫌が悪くなって、私にべったりとする傾向は強まりますが、
「食い力」は一番、安心します。とはいえ、幼児の場合は急変する場合もありますので、
観察はしっかりとしますけど。
ちなみに、機嫌が悪いと、「とーたん」には一切近づきません。触ろうとすると、手を払いのけます。
「やーだ(=いやだ)」とか、「ちゃーう!(=違う)」と、はっきりと「拒絶」。
にゃんこには触りますが。
・・・姫、そのうち、お父さん、泣いちゃうよ・・・?
姫が風邪をひくと、お父さんはやや拗ねます。
子供が病気になると、親としては心配ですよね。
ですが、免疫機能は、鍛えなければ向上しません。ばい菌の情報を、自分で集めて、
やっつけるための機能を鍛え上げることが、大事。
ある程度、ばい菌に曝露されていなければ、ばい菌の情報を得ることもできません。
ということで、頑張れ、姫!!
姫の最近のお話をもう一つ。
色々とお手伝いをしたがるようになりました。
麦茶の入ったコップを、私のところまで運んでくれていました。
どたどたどた、と歩いていると、中身がこぼれ、それに足を滑らせて、
転んでコップの中身を全部ぶちまけました。
(でも、転んだ瞬間、コップが床に直接ぶつからないよう、ちゃんと持ってました。
すごくないですか。)
ぎゃーん、と泣きながらも、私が持って行ったタオルで、一緒に、床を拭いてくれました。
で、涙とよだれと鼻水垂らしながら、コップをもって、お代わり頂戴、とお願いポーズ。
むろん、服もずぶ濡れだったので、着替えてから仕切り直しです。
2回目は、上手に運んでくれましたよ。
飲んでいる最中に、少しこぼしてしまいますよね。そうすると、最近は自分で台所まで
タオルを取りに行って、ふきふきしています。
タオルを取りに行くとき、なぜか「あいっ、あいっ、あいっ」と、掛け声かけて、精一杯の早歩きです。
大変だぁ、っていう意味なのかな?
いろいろと、面白いです。
もうすぐ梅雨です。洗濯物が大量の日々。どうやって乗り切ろ~~。
みなさんも、お体お気をつけて。
さよ