本日も仕事。ヘトヘトのひろみです。
最近急に寒くなりました。洗濯物が乾かない日が続き、我が家ではさすがに先週からストーブがフル稼働し始めました。
秋田では来週雪が降る予報も出ています。いよいよ本格的に冬到来かしら...。
ようこさんの「土木ふれあいフェスタ」面白そうなイベントで興味深いですね。まず私が勉強に行きたいくらいです。
ところで、一般の方の目線で見た「土木」ってどんなものなんでしょう。
毎日仕事で関わる我々とは違い、きっと「土木」ってとっても堅苦しそうな分野に思われているのかも知れませんね。女性は特に。
でも、実は生活に非常に密着した分野ですよね。誰もが地面の上を歩き、道路を通り、建物に住み、水を使い...。毎日毎日何かの形で必ず「土木」に「ふれあい」していると思います。
特に、近年では地震や豪雨等による災害も多く発生していますから、ソフト対策を周知していく上でもっともっと多くの方に「土木」の分野に興味を持ってもらうことが大切なのかも知れません。
今回は小学1年生の次男の話を。
次男はとっても小さく、学校でも「ちっちゃいものクラブ」の一員だそうです。
見た目も中身もとっても幼く、可愛いんだけど不安になることが多々あります。
何せ、将来の夢を聞いたら「いぬ !!」と元気よく回答されました。
(その後「ウァォン、ウァォン」と鳴いてました。)
玄関で一人ぶつぶつと何を話しているのかと思えば、
「ありさんがケンカしてたから、なかよくしなきゃダメっていっておいたよ~♡」
隣の家のブロック塀に向かって座り込んで何を言っているのかと思えば、
「だんこむしさん、こ~んにちは~♡」
「ねーねー、お母しゃん。いっしょに”なわげ”やろ~。」(“わなげ(輪投げ)”の間違い)
先日夜、世界遺産にとても興味を持つ5年生の長男とこんな会話をしていました。
長男「お母さん、僕、白神山地(しらかみさんち)に行ってみたいんだよね。」
私 「そうかー、お母さんも行ったことないから、休みの時行きたいね。」
・・・・・(しばらく経過)
次男「ねーねー、おにーちゃん、しらかみさんのおうちってどこにあるの~? しらかみさんってだ~れ~?」
・・・・・(??? まさか、しらかみさん家(ち)?)
そうだねー、くまさんでも住んでるかなー。
毎日時間が駆け足で過ぎていく私にとって、天然キャラの次男は貴重な癒しです。
では、さよちゃん次よろしく。
0 件のコメント:
コメントを投稿